ぐりんぐらんPOST
ぐりんぐらん会員と生産者のメッセージ交換!

GREEN FAN CLUB ぐりんぐらんレポート

全国の皆さまに北海道の農業をもっと知っていただきたい、
そして皆さまともっとつながりたいという思いから立ち上げたファンクラブ「GREEN FAN CLUB ぐりんぐらん」。
北海道農業や農畜産物についてもっと知って・楽しんでいただくための
様々な活動を、レポートでお届けします。

ホクレンGREEN WEBでは、たくさんの生産者の北海道農業にかける思いをお届けしています。ぐりんぐらんポストでは、生産者の思いあふれる記事を読んだぐりんぐらん会員からのメッセージを、そして、そのメッセージを読んだ生産者からのお返事をご紹介。ぐりんぐらんポストを通じて、つくる人と食べる人、お互いの思いが交わされる。そんなポストになればと思っています。

JAようてい「雪下にんじん」生産者 田村豊和さんから
皆さまへのメッセージ

多くの方からメッセージをいただき、ビックリしたとともにとてもうれしく思いました。皆さま、ありがとうございます。
私たちにとっては当たり前の作業でも「作業時間や作業内容が大変なのが解り、大切に食べたいと思いました」といった声をいただき、大変励みになりました。
また、直接お会いしたわけではありませんが、メッセージから「優しさ」や「温かな気持ち」が伝わり、より良いもの、よりおいしいものを作ろうという気持ちも強くなりました。
7月には、来年収穫する「雪下にんじん」の播種が始まります。来年も皆さまに「おいしい」をお届けできるよう、がんばります。本当にありがとうございました。
 
 
( 農家の時計 2021.04.09掲載 ) JAようてい「雪下にんじん」生産者 田村豊和さんの記事はこちら
 
 

ぐりんぐらん会員から 生産者 田村豊和さんへのメッセージ

いつも大変な作業を通して私たちにおいしいにんじんを届けてくださり、ありがとうございます。おいしいにんじんを食べるたびに手作業で収穫してるのかなと感謝させていただくことにしますね。
(千葉県・50代女性)
 
雪下にんじんが偶然の産物であったこと、その後、越冬に適した品種に改良され現在に至っていることに大変感心しました。また、収穫が手作業で行われていることに農家の方々のご苦労と愛情が詰まっていると思いました。
(愛知県・60代女性)
 
朝早くから夜遅くまでご苦労様です。愛情たっぷりの雪下にんじん、息子がにんじん嫌いなので、フルーツのような雪下にんじんをぜひ食べさせてみたいです。これからも大変だとは思いますが、見つけたときには購入してみようと思うのでがんばって生産してください。
(岩手県・30代女性)
 
氷点下でのお仕事、ご苦労様です。楽しくおいしく食べることは一番の幸せだと日ごろから実感しています。こんなに愛情を注がれたにんじんを味わうことは最高の幸せですね。
(兵庫県・60代女性)
 
いつもお仕事お疲れ様です。雪下にんじん、ファンです。甘くて、しっかりにんじんの味がするのが好きです。にんじんのおいしさを大人になって初めて実感しました。これからも応援しています!
(北海道・40代女性)
 
未来に繋げていく努力に頭が下がります。雪下にんじんの甘さは農家さんの優しさからくるものなんですね。甘さを上手に料理して味わいたいです。
(東京都・50代女性)
 
北海道の農産物はすべて機械で収穫しているのだとばかり思っていたのですが、傷つきやすいため手作業で収穫されるとは驚きました。その手間のかかった繊細なにんじんを味わってみたいです。
(東京都・60代女性)
 
「雪どけを待つだけだったこの時期に、作物を収穫できることがうれしいです」との言葉がとても心に響きました。まだまだ寒い中での大変な作業なのに、その苦労を感じさせない姿勢を見習わなくてはと思いました。 記事から伝わってくる「収穫の喜び」がそのまま私たち消費者の「食べる喜び」に繋がってくるのですね。
(北海道・40代女性)
 
まだ寒い中、手作業で丁寧に収穫していくというのはとても労力が必要で大変なお仕事だと思います。私は毎日にんじんを食べるのですが、甘いにんじんを食べると幸せを感じます!それも皆さんの愛情のおかげ!ありがとうございます!
(北海道・20代女性)
 
おいしいにんじんを、ありがとうございます。こうして、野菜が手元に来る前の、農家さんの姿を目にできることは、作物を身近に感じる大切なことだと思います。お身体に気をつけてくださいね。今年も実り豊かな年でありますように!
(北海道・50代女性)
 
 

JA新はこだて「しりうちにら 北の華」生産者 長内慶太さんから
皆さまへのメッセージ

この度は、記事を読んでいただきありがとうございました。まさか日本全国からメッセージをいただけるとは思っていなかったので、驚いたのと同時にうれしさがこみ上げてきました。
温かい応援の言葉や、「今度、ニラを買ってみます」という内容に、取材を受け、思いをお伝えしてよかったなと思いました。
こうして消費者の皆さんの言葉を聞くと、これからの仕事のモチベーションになりますし、品質の良いものを作り続けなければと、より身の引き締まる思いになります。
これからもおいしい「しりうちにら 北の華」を生産していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
( 農家の時計 2021.05.07掲載 ) JA新はこだて「しりうちにら 北の華」生産者 長内慶太さんの記事はこちら
 
 

ぐりんぐらん会員から 生産者 長内慶太さんへのメッセージ

50周年おめでとうございます。柔らかくて歯応えのあるニラが北海道で栽培されていることを知り、ぜひ食べてみたいと思いました。ニラはシンプルに豚肉や卵と炒めていただくのが好きで、ニラそのもののおいしさが大切です。ぜひこれからも若い方から高齢の方まで一丸となっておいしいニラを育ててください。
(東京都・50代女性)
 
北の華はスーパーでも見かけてきっと今までも買っていると思いますが、これからは見かけたら生産者さんの顔を思いながらうれしくなって買うと思います。がんばって下さい!
(東京都・40代男性)
 
早朝から長時間の作業を丁寧に行われる様子に感動しました。こんな愛情たっぷりに育ったニラ、いつかぜひ食べてみたいです。どうかいつまでもおいしく安全なニラを日本中に届けて下さい。
(愛知県・60代女性)
 
ニラへの愛情、強い想いを感じました!!ニラが北海道産ってイメージがこれまでなかったけど生産者の方のお顔や実際のお仕事、育て方、こだわりを知ってすごく食べてみたくなりました!
(大阪府・30代女性)
 
日が昇る前からの収穫、その後の農作業、本当に大変なお仕事だと思います。でもニラへの愛情も同時に感じ、お写真からも充実感が溢れ出ていました。また、長内さんの育てられたニラの葉が、太くピンとしていて元気がいいことにも驚きました。とてもおいしそうです!
(神奈川県・40代女性)
 
知内町のニラを見つけたらぜひ購入したいと思います。これからもお体に気をつけて生産をがんばってください。
(大阪府・50代女性)
 
今はおいしいものを食べる時にとても幸せ感じます。生産者のみなさまも大変な時間が続いているかと思いますが、全国においしいものたくさん届けて国民の笑顔を少しでも増やしてください!がんばってください!!応援してます!!
(千葉県・40代男性)
 
朝早くからびっしり作業を行い、おいしいニラを作ってくれて本当にありがとうございます。ブランドを守るために厳しい基準を自分達に科して、おいしいニラを作り上げる姿はとても格好いいです。私たちがシャキシャキのおいしいニラを食べることが出来るのは皆さんのお陰です。ありがとうございます!
(山梨県・20代女性)
 
「しりうちにら」大好きです!肉厚でシャキッとした歯触りが主役となり脇役となりおいしく楽しんでます。今後ともよろしくお願いします。
(北海道・50代男性)
 
皆さんのニラの出荷に対する心配りが、とてもすごいものだと思いました。消費者として皆さんの心がこもった野菜を粗末にしてはいけないなと思いました。皆さんの命を懸けた命をいただいているんですね。ありがとうございます。これからも日本の食と農をいつまでも元気で明るく伝えてほしいです。がんばってくださいね。
(茨城県・60代男性)
 
 

〈 入会方法 〉

  1. (1)下記「新規入会はこちらから」、会員規約に同意のうえ、「新規メンバー登録受付フォーム」にそってお手続きください。
  2. (2)入会金・年会費は無料です。
    ただし、インターネット接続にかかわるプロバイダ契約料や、携帯電話・スマートフォン・タブレット等からアクセスする際の通信料等の費用は、会員様のご負担になります。

「GREEN FAN CLUB
ぐりんぐらん」