◎安心―健康な豚作りには、衛生管理がだいじなんです。 |
おいしい豚肉作りには、豚の健康管理が何よりもだいじ。だから、農場では徹底した衛生管理のもと、きめ細かに発育状況をチェックしています。外から悪い菌を持ち込まないために、育てる人もシャワーを浴びて体をきれいにし、さらに農場専用の服に着替えてから豚舎に入ります。クリーンな豚舎ですくすく育つ豚は、まさに健康そのもの。
こうしたこだわりと配慮が、健康でおいしいSPF豚となって食卓へ届けられているのです。
|
|
選ばれた農場だけが道産SPF豚を生産しています
◎SPF豚農場認定制度 |
一般社団法人日本SPF豚協会では、「SPF豚農場認定制度」を推進しています。農場の設備や衛生管理について特定の条件を設け、豚の健康状態をしっかりチェックすることがこの制度では義務づけられています。道産 SPF豚は、この条件を全てクリアした認定農場のみで生産されています。
*日本SPF豚協会・・・SPF養豚技術の開発・普及とSPF豚農場の認定などを行うため、SPF豚の生産に関わる人たちで構成される一般社団法人。 |
 |
道産SPF豚は、こちらの認定農場で作られています。
地図上の農場名をクリックすると、認定農場の情報がわかります。
|
 |
|
1/3 |
 |
|