|
注1:形態
顆粒 ・・・ 粉状のものを造粒して粒状にしたもの
クランブル ・・・ ペレットを粗く砕いたもの
エキスパンダーペレット ・・・ 粉状の飼料を高温高圧で固め、短い円柱状に成型したもの
注2:可消化養分総量
飼料に含まれるエネルギー含量を示す単位のこと。日令が若いほどエネルギーの高い飼料が要求されます。
注3:主な飼料原料
脱脂粉乳 | ・・・ | 牛乳から脂肪分を除き乾燥させたもので、たんぱく質を豊富に含むだけではなく、子豚が利用できるエネルギーも多く含んでいます。 |
ホエー | ・・・ | 牛乳からチーズ等を製造する際に発生する副産物であり、たんぱく質やビタミンB、ビタミンCを豊富に含んでいます。 |
エクストルーダー処理 米 |
・・・ | 米を高温・高圧で処理し、消化性を高めた良質のエネルギー源です。 |
エクストルーダー処理 小麦 |
・・・ | 小麦を高温・高圧で処理し、消化性を高めた良質のエネルギー源です。 |
エクストルーダー処理 とうもろこし |
・・・ | とうもろこしを高温・高圧で処理し、消化性を高めた良質のエネルギー源です。 |
エクストルーダー処理 脱皮大豆油かす |
・・・ | 大豆油かすを高温・高圧で処理し、消化性を高めた良質のたんぱく質源です。 |
大豆油かす | ・・・ | 大豆から大豆油を搾る際に発生する副産物であり、たんぱく質が豊富に含まれます。 |
末粉 | ・・・ | 小麦から小麦粉を製造する際に発生する副産物であり、ふすまより小麦粉に近く、エネルギーが豊富に含まれます。 |
なたね油かす | ・・・ | なたねからなたね油を搾る際に発生する副産物であり、繊維分が多く含まれます。 |
動物性油脂 | ・・・ | 豚の骨や皮等から製造する油脂であり、エネルギーが豊富に含まれます。 |
マイロ | ・・・ | コウリャンとも呼ばれるイネ科の一年草の種子であり、エネルギーが豊富に含まれます。 |
ふすま | ・・・ | 小麦から小麦粉を製造する際に発生する副産物であり、繊維分が多く含まれます。 |
DDGS | ・・・ | とうもろこしからアルコールを製造する際に発生する副産物であり、たんぽく質やエネルギーを豊富に含んでいます。 |
菓子粉 | ・・・ | 菓子を製造する際に発生する副産物で、エネルギーが豊富に含まれます。 |
糖蜜 | ・・・ | 砂糖きびから砂糖を製造する際に発生する副産物であり、嗜好性に富みます。 |
※ 農場によっては一部異なる配合飼料を使用している場合があります。
![]() |