2013年ニュースリリース
FishBankTokyoでの 「美の国・北海道からの美味しいおくりものフェア」のご案内
イベント
2013.02.27
【1.概要】 東京都心・汐留シティセンターにある眺望レストラン「Fish Bank TOKYO」にて、3月1日(金)~31日(日)の1か月間、ホクレンが取り扱うこだわりの農畜産物を一流の料理人に調理してもらい、首都圏の消費者に美味しく味わっていただく、“美の国・北海道からの美味しいおくりものフェア”を開催します。
名 称 |
: |
美の国・北海道からの美味しいおくりものフェア
|
期 間 |
: |
平成25年3月1日(金)~3月31日(日)
|
場 所 |
: |
Fish Bank TOKYO 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41階 TEL:03-3569-7171
※ |
満席状態や貸切パーティの予約が入っている場合が想定されますので、ご来店の際には事前にご予約いただけますことをお薦め致します。 |
|
|
【2.「美の国・北海道からの美味しいおくりものフェア」内容】
■ |
コラボランチ 1,800円 11:30 ~ LO 14:00 士幌町産じゃがいも「ひかる」のポタージュ、しほろ牛のハンバーグ、「りょうおもい」南瓜のプリンなどをお楽しみいただけます。
|
■ |
コラボディナー 10,500円 17:30~ LO 21:30 「りょうおもい」南瓜のサラダ、釧路産海藻ポークソテーの芽室町産「マチルダ」添えなどフルコースをご堪能いただけます。 |
※コーヒーに、てんさい糖が添えられます。(ランチ・ディナー共) |
 コラボランチ |
|
 コラボディナー |
【3.今回使用する食材について
(1) |
じゃがいも「ひかる」 十勝の士幌町を中心に栽培されている、ホクレンが育成したオリジナル品種です。男爵薯よりもでんぷん価が高くてほくほくしており、滑らかな食感。長期間熟成させるため、この時期は甘みや旨みが増してさらに美味しくお召し上がりいただけます。
|
(2) |
じゃがいも「マチルダ」 ホクレンがスウェーデンから導入した十勝めむろ限定の希少品種で、名前は「豊作の女神」を意味します。甘みが強くほくほくした食感が特長。「ひかる」同様、長期間熟成させることで増す甘みや旨みは、この時期ならでは。
|
(3) |
南瓜「りょうおもい」 みんなの「美味しいかぼちゃを食べたい」と、生産者の「美味しいかぼちゃを届けたい」、両方の“想い”が実ったかぼちゃ。上川や後志、胆振、網走などで生産されていて、甘い味とほこほことした食感が自慢。
|
(4) |
「しほろ産牛」 十勝の新鮮な空気と水で健康に育つしほろ産牛は、ホルスタイン牛肉の生産量日本一の士幌町で生産されるブランド牛。脂肪分が少なく赤身がジューシーで柔らかいのが特徴です。
|
(5) |
「てんさい糖」 北海道産てん菜(ビート)を原料とした砂糖です。おなかにうれしいビフィズス菌を増やすオリゴ糖を含んでおり、自然でやさしい甘さが魅力です。今回のメニューでは、お好みでコーヒーに入れてお楽しみください。
|
(6) |
「海藻ポーク」 ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富な「海藻アルガ」を与えた、釧路町で育てられた健康な豚。豚の新陳代謝を活性化させ成長を促進させているため、柔らかく、歯切れが良いのが特長です。
|
【問い合わせ先】 |
ホクレン農業協同組合連合会 販売本部 販売企画室 販売企画課 担当:山下・石田 Tel:03-5821-3021 Fax:03-5821-3026 |
|