笑顔咲く、
春レシピ ④

坂下先生の
季節のレシピ

北海道で幅広く活躍する料理研究家、坂下美樹先生のオリジナルレシピ。
北海道の旬の農畜産物を使ったさまざまな料理は、
ご家庭の食卓をもっとおいしく、楽しくしてくれます。

いちごとクリームが寄り添い、溶け合う いちごのミルクレープ

いちごのミルクレープ いちごとクリームが寄り添い、溶け合う

材料直径16cm1台分[1人分 1471kcal]
調理時間 約60分※冷やす時間は除く

●クレープ生地
[A]

薄力粉 50g   
グラニュ糖 10g
ひとつまみ
       
たまご 1個
牛乳 100cc
溶かしバター 10g

●カスタードクリーム

卵黄 2個分
グラニュ糖 50g
薄力粉 15g
牛乳 250cc
バター 5g
バニラエッセンス 少々
       
グラニュ糖 10g
生クリーム 100cc
いちご(5ミリ幅に切る) 1パック
セルフィーユ 適量

作り方

  • <クレープ生地を作る>
    ボウルにAを入れて合わせる。たまごと牛乳を合わせたものを、少しずつ加え生地をなじませる。溶かしバターを加え、冷蔵庫で30分ほど休ませたら、ザルなどで濾す。
  • フライパンにバター(分量外)をひきながら①の1/6量を流し入れる。端がちりちりと浮いてきたら裏返して、5秒ほど焼いたらざるに取って冷ます。同じ要領で6枚焼く。
  • <カスタードクリームを作る>
    ボウルに卵黄を入れてほぐし、グラニュ糖を加え、次いで薄力粉をふるって加える。鍋で沸かした牛乳を少しずつ加え、濾してから鍋に移す。中火でしっかり加熱し、バター、バニラエッセンスを混ぜてバットに移し、冷やす。
  • ③が冷えたらグラニュ糖を加え、泡立てた生クリームと合わせる。
  • バットにラップを広げ、クレープ、クリーム、いちごを重ね、これを繰り返す。
  • ラップでしっかり包み、冷凍庫で1時間以上冷やして切り分ける。皿にのせていちごを飾り、セルフィーユを添える。


[ ひとわざ・ひと工夫 ] 冷凍庫で、しっかり冷やしてください。カットしやすくなります。