-
WEB2025.02掲載 レシピ:塚田 宏幸オーナーシェフ
- 甘さじんわり!イタリアスタイル。
越冬キャベツとベーコンのくたくたオイル蒸し
-
1人分 約271kcal調理時間 約30分
- このページを印刷する
-
材料(2人分)
- ベーコン(短冊切り)
- 50g
- こめ油
- 大さじ2
- にんにく(少し厚めのスライス)
- 大1片(15g)
- 越冬キャベツ(ひと口大に切る)
- 1/4個
- 塩
- ひとつまみ
- 魚醤
- 小さじ1
- 水 l
- 100m
- エクストラバージンオリーブオイル
- 適量
- レモン(くし形切り)
- 1/2個
作り方
- 1.
- 鍋またはフライパンにベーコンとこめ油を加えて火をつける(中火)。ベーコンは、脂が出て、香りが立ってきたら一旦取り出す。
- 2.
- 火を止めてにんにくを加え、弱火でじっくりとオイルに香りをつけていく。
- 3.
- キャベツを3回に分けて加える(都度、オイルがからむように混ぜる)。
- 4.
- 3に1のベーコンを加え、塩と魚醤を入れる。
- 5.
- 水を加えて蓋をし、最初は中火、水が沸いたら中弱火にして15分加熱する(5分おきに軽く混ぜる。水が足りないようなら足す)。
- 6.
- 蓋を外して水分を煮詰め、パチパチとはじける音がする手前で火を止める。オリーブオイルを入れてよく混ぜる。
- 7.
- 器に盛り付け、レモンを添え、お好みでパセリや粉チーズを振って完成。
-
◎今時期の甘い越冬キャベツを主役にした料理です。副菜にはもちろん、パンで食べたり、パスタにからめても。
◎非常にシンプルなレシピですので、おいしい野菜を使うことがポイント。ブロッコリーやカブを加えてもおいしくできます。
◎イタリアでは、野菜をくたくたになるまで煮た料理がよく登場します。キャベツは、シャキシャキもおいしいですが、くたくたになるまで火をいれると甘さが増します。このレシピのように、レモンを加えると味が引き締まり、さらに甘みが際立ちます。
レシピ検索
詳しく検索する