- WEB2021.08掲載
- 今が旬!のメロンの甘みを存分に楽しむ。
メロンとクッキーのグラス
-
1人分(※クッキーを1人分2枚使用の場合) 約467kcal
- このページを印刷する
-
材料(2人分)
- ●メロンアイスクリーム
- 赤肉メロン
- 1/2玉(300~350g)
- 【A】生クリーム
- 50g
- 【A】砂糖
- 小さじ2
- 【A】アガー(粉寒天でも良い)
- 2g
- 【B】マスカルポーネチーズ
- 50g
- 【B】ヨーグルト
- 大さじ1
- ●クッキー
- (作りやすい分量・約10枚分。以下の材料はすべて冷やしておく)
- 無塩バター
- 75g
- 【C】薄力粉
- 125g
- 【C】粉砂糖
- 大さじ1/2
- 【C】塩
- 小さじ1/4
- 溶きたまご
- 1個分
- ハーブ
- 適量
作り方
- 1.
- アイス用とは別に、飾り用とグラスに入れる用に、メロンを分量の1/4程度切り分けておく。切り分けた半分は皮をむいて角切りにし、もう半分は皮付きのままスライスする。
- 2.
- <メロンアイスを作る>
鍋に【A】を入れ、もったりするまで混ぜながら中弱火で加熱し、冷ます。
- 3.
- ①のアイス用のメロン、②、【B】をフードプロセッサーに入れて回し、バット等に移して冷凍庫へ入れる。時々、フォークで空気を入れるように混ぜ合わせながら固める。
- 4.
- <クッキーをつくる>
バターは1㎝角にカットし、冷凍庫へ入れる。
- 5.
- ④と【C】をフードプロセッサーに入れて短くスイッチを入れ、粉類とバターがサラサラになるように混ぜ合わせる。
- 6.
- ⑤をボウルに移して溶きたまごを混ぜ、木べらで叩くように練る。まとまったらラップで包み、冷蔵庫で2時間以上休ませる。
- 7.
- ⑥を3㎜の厚さにのばし、円の型で抜く。180度に予熱しておいたオーブンで15分焼く。
- 8.
- 冷えたグラスに①の角切りのメロンを入れ、③と⑦を交互に盛る。最後にハーブと①の皮付きのメロンを飾る。
-
ワンポイントアドバイス
★アイスの砂糖の量は少なく思うかもしれませんが、メロンで十分に甘みが感じられます。
★クッキーの材料は、粉類もすべて冷やすのがポイント。少し層になる軽やかな食感のクッキーで、タルト生地としても使えるので、型に入れて焼き、甘いフルーツやクリームと合わせたり、チーズや野菜と一緒に焼くのもおススメです。
★クッキーの代わりに、市販のパイシートを切って焼いてもOK。十分アクセントのあるグラスになります。
レシピ検索
詳しく検索する