-
冊子№265掲載
- みそと酒粕で和風に仕上げました
カキのミルキー汁
-
1人分 約417kcal
- このページを印刷する
-
材料(2人分)
- カキ
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- じゃがいも
- 2個
- ベーコン
- 1枚
- にんにく
- 1片
- バター
- 10g
- サラダ油
- 少々
- だし汁
- 1 1/2カップ
- 牛乳
- 1カップ
- 切り餅
- 1枚
- パプリカ(赤・黄)
- 適量
- A
- みそ
- 大さじ2
- 酒粕
- 15g
作り方
- 1.
- カキは洗って水気をよくきる。
- 2.
- 玉ねぎはくし形に切る。じゃがいもはくし形に切って水にさらし、水気をきる。
- 3.
- ベーコンはせん切り、にんにくはみじん切りにする。
- 4.
- 鍋にバターとサラダ油を入れ、3を炒める。香りが出たら2を加えて炒め、だし汁を注ぐ。
- 5.
- 野菜に火が通ったら1を入れ、カキがふくらんだら牛乳を加える。鍋の縁がふつふつしてきたらAを溶かす。
- 6.
- 餅は半分に切って焼き、パプリカはあられ切りにする。
- 7.
- 器に5を盛り、6を加える。
※あればセルフィーユを添える。
レシピ検索
詳しく検索する