No.234掲載
- 長いもはくずれやすいので煮過ぎないように
長いも入り筑前煮
- 1人分 約336kcal
- このページを印刷する
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 300g
- サラダ油
- 適量
- 長いも
- 300g
- にんじん
- 80g
- たけのこ水煮
- 80g
- コンニャク
- 1枚
- 干ししいたけ(戻しておく)
- 3枚
- だし汁
- 適量
- さやえんどう
- 8枚
- A
- しょうゆ
- 大さじ4
- みりん
- 大さじ3
- B
- 砂糖
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
作り方
- 1.
- 鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、サラダ油で炒めて火が通ったらAを入れたボウルに移す。
- 2.
- 長いもは乱切りにして面取りする。にんじん、たけのこ、コンニャクも乱切り、しいたけはそぎ切りにする。
- 3.
- 1の鍋にサラダ油を足し、2を炒め、油がなじんだらひたひたのだし汁とBを加えて煮る。
- 4.
- 火が通ったら1の鶏肉を漬け汁ごと加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
- 5.
- さやえんどうを塩ゆでし、半分に切って散らす。
レシピ検索
詳しく検索する