-
冊子№215掲載
- 野菜もスコーンも一緒に焼けちゃいます。
野菜とスコーンのオーブン焼き
-
1人分 約492kcal
- このページを印刷する
-
材料(4人分)
- 玉ねぎ
- 1/2個
- にんにく
- 1片
- オリーブ油(a)
- 大さじ1
- トマト缶
- (200g)1缶
- ローレル
- 1枚
- 固形スープの素
- 1個
- 塩・こしょう
- 少々
- バター
- 40g
- 牛乳
- 1/2カップ強
- じゃがいも
- 2個
- 玉ねぎ
- 1個
- にんじん
- 1/2本
- かぼちゃ
- 1/4個
- オリーブ油(b)
- 大さじ1
- A
- 小麦粉
- 200g
- ベーキングパウダー
- 小さじ2
- 塩
- 小さじ1/3
作り方
- 1.
- 玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、オリーブ油(a)でよく炒め、トマト缶を手でつぶして汁ごと加え、ローレル、スープの素も加えて煮込む。とろみがついたら塩・こしょうで味を調え、トマトソースをつくる。
- 2.
- Aを合わせてボウルにふるい入れ、バターを加え手でサラサラになるようにもみほぐし、牛乳を加えて生地をまとめ、型で丸く抜く。
- 3.
- じゃがいもは1個を4つに切り、玉ねぎは8つにくし切り、にんじんは1cm厚さの輪切り、かぼちゃは5~6cmの乱切りにする。
- 4.
- 耐熱容器に1をしき、2と3を重ならないように並べ、オリーブ油(b)をふりかけ、180度のオーブンで30分くらい、野菜に火が通るまで焼く。
-
※野菜に火が通る前にスコーンが焦げそうになったら、スコーンの上だけにアルミ箔を乗せる。
レシピ検索
詳しく検索する