-
冊子№211掲載
- 小豆が豚肉の脂とうまみを吸収しておいしく。 ごはんが進む濃いめの味つけです。
小豆と豚肉のこってり煮
-
1人分 約542kcal
- このページを印刷する
-
材料(4人分)
- 小豆の水煮
- 1カップ
- 豚バラ肉かたまり
- 300g
- 長ねぎ
- 1/2本
- しょうが
- 1片
- しいたけ
- 4枚
- たけのこ水煮
- 60g
- 油
- 大さじ1/2
- ゆでたまご
- 4個
- ゴマ油
- 少々
- A
- しょうゆ・酒
- 各大さじ1
- B
- 鶏ガラスープの素
- 大さじ1
- しょうゆ・酒
- 各大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
作り方
- 1.
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、Aで下味をつける。
- 2.
- 長ねぎはぶつ切り、しょうがはせん切り、しいたけはそぎ切り、たけのこは薄切りにする。
- 3.
- 中華鍋に油を熱し、長ねぎとしょうがを炒め、香りが出たら1を加え、表面を焼き付ける。しいたけとたけのこも加えて炒め、ひたひたの水とBを入れて煮込む。
- 4.
- 途中でゆでたまごと小豆を入れ、煮汁がなくなるまで煮込み、仕上げにゴマ油を回し入れる。
-
※ゆでたさやえんどうを散らす。
レシピ検索
詳しく検索する