- 
			 冊子№247掲載 冊子№247掲載
- 寿司飯にゴマ油、具にゴマを使って香ばしく
- ゴマ風味の細巻き2種- 
							1人分 約330kcal
- このページを印刷する
 
- 
							
 
- 材料(4人分)- 米
- 2カップ
 
- 水
- 2カップ
 
- ゴマ油
- 小さじ2
 
- ほうれん草
- 50g
 
- たくわん
- 1/3本
 
- 白ゴマ
- 小さじ1
 
- 焼きのり
- 3枚
 
- A
 
- 酢
- 大さじ4
 
- 砂糖
- 小さじ2
 
- 塩
- 小さじ2/3
 
- B
 
- しょうゆ・すりゴマ(白)
- 各小さじ1
 
 
- 作り方- 1.
- 米は洗って水につけ、30分以上おいてから炊く。Aを混ぜ、冷めないうちにゴマ油も混ぜる。
 
- 2.
- ほうれん草はゆでて水気を絞り、Bをまぶす。たくわんは縦に細く切る。のりは半分に切る。
 
- 3.
- のりに1.を広げ、ほうれん草の細巻きを3本、たくわんと白ゴマの細巻きを3本作る。
 
- 4.
- 食べやすい大きさに切る。
 
 
レシピ検索
詳しく検索する















