No.冊子303掲載
- お店のような出来上がり
鮭の焼きおにぎり 豆乳だしかけ
- 1人分 約402kcal
- このページを印刷する
材料(4人分)
- 米
- 2合
- 鮭の切り身
- 2切れ
- めんつゆ(濃縮2倍)
- 大さじ2
- 小ねぎ(小口切り)
- 少々
- 白すりごま
- 大さじ2
- みつば、いくら、揚げ玉ねぎ
- 各適量
- A
- 昆布だし
- カップ2
- 塩
- 小さじ1/2
- B
- 無調整豆乳、かつおだし
- 各カップ1
- みそ
- 大さじ1
- しょうゆ、みりん
- 各小さじ2
作り方
- 1.
- 米は洗って水に1時間つけ、ざるに上げる。
- 2.
- バットに鮭を並べ、めんつゆをかけて15分置く。
- 3.
- 炊飯器に①、A、②を入れて炊く。
- 4.
- 炊き上がったら、鮭を取り出し、骨を外してほぐす。
- 5.
- ボウルにご飯と④、小ねぎを入れて混ぜ、おにぎりを作る。表面をフライパンで軽く焼く。
- 6.
- 小鍋にBを入れて火にかけ、温まったら、すりごまを加える。
- 7.
- 皿に⑤を盛り、⑥を注ぐ。みつば、いくら、揚げ玉ねぎを彩りよくのせる。
レシピ検索
詳しく検索する