焼きさんまの棒寿司 冊子№303掲載
秋の味覚に、さらにひと手間

焼きさんまの棒寿司

  1. 材料(4人分)

    • 2合
    • さんま
      2尾
    • 少々
    • しょうが(薄切り)
      5、6枚
    • すだち(薄切り)
      1/2個
    • しょうが(すりおろし)
      1片
    • ●合わせ酢(以下を混ぜておく)
    • 大さじ3
    • 砂糖
      大さじ2
    • 小さじ1
    • A
    • 甘酢しょうが(千切り)
      30g
    • 大葉(千切り)
      4枚
    • 白ごま(から煎りしておく)
      大さじ1
  2. 作り方

    1. 1.
      米は水に30分ほど浸してからかために炊く。
    2. 2.
      炊きあがったご飯を飯台(もしくはボウル)によそい、合わせ酢を入れて全体に味をなじませ、Aを加えて混ぜる。
    3. 3.
      さんまは頭を切り落とし、背開きにして内臓と骨を取り、尾を切り落とす。水洗いをして、ペーパータオルで水気をとる。
    4. 4.
      バットに③を並べ、塩を振り、しょうが(薄切り)をのせて10分置く。ペーパータオルで水気を拭き、フライパンまたはグリルで焼く。
    5. 5.
      巻きすにラップを広げ、④を皮目を下にして置く。その上に、②の1/2の量を棒状に置き、ラップで巻き、さらに巻きすでしっかり巻く。同様に、あと1本作る。
    6. 6.
      少し時間をおいてから、酢水で濡らした包丁で⑤をラップごと食べやすい大きさに切り分け、ラップをはずして皿に盛り、すだちとしょうが(すりおろし)をのせる。
こんなレシピもおすすめです!
  • ここにレシピタイトルが入ります
    鮭の焼きおにぎり 豆乳だしかけ
  • ここにレシピタイトルが入ります
    タイ風土鍋鶏ごはん
  • ここにレシピタイトルが入ります
    和風タコライス