- 
			
			冊子№304掲載
					 - 自家製豆乳で作る台湾デザート
 豆花(トウファ)
- 
							1人分 約200kcal
 - このページを印刷する
 
- 
							
 
材料(4人分)
- 大豆
 - 100g
 
- 水
 - 400cc
 
- てんさい糖
 - 15g
 
- 粉ゼラチン(大さじ2の水でふやかしておく)
 - 4g
 
- ゆで小豆・ドライの杏・きな粉
 - 適量
 
- シロップ(以下を煮詰めておく)
 
- てんさい糖
 - 50g
 
- 水
 - 50cc
 
作り方
- 1.
 - 大豆を洗い、4倍の水(400cc・分量外)に一晩つけておく。
 
- 2.
 - 1の水気を切り、半量の水(200cc)と一緒にミキサーにかけてペースト状にし、鍋に入れる。
 
- 3.
 - 2に残りの水(200cc)を加えて火にかけ、沸騰したら弱火にして混ぜながら10分ほど煮る。
 
- 4.
 - ざるにさらしを敷いて3をこし、しっかり絞ると、300ccほどの豆乳ができあがる。
 
- 5.
 - 鍋に4でできた豆乳を入れ、てんさい糖を加える。てんさい糖が溶けたら、ゼラチンを入れて溶かす。
 
- 6.
 - 5の粗熱が取れたら、容器に入れて冷やし固める。
 
- 7.
 - 6を器にすくってとりわけ、シロップ、ゆで小豆、ドライの杏、きな粉を添える。
 
- 
		
※材料の「てんさい糖」は「上白糖」でも良い
 
レシピ検索
詳しく検索する















