「ホールコーン」の検索結果
「ホールコーン」で検索した結果:21件 (21件中1-10件を表示しています)
- 朝食にぴったり
野菜のマフィン
kcal
材料:【B】牛乳、溶きたまご、塩、てんさい糖、ほうれん草、ホールコーン、【A】ベーキングパウダー、【A】薄力粉、【B】プレーンヨーグルト、バター(食塩不使用)、セミドライのミニトマト
- 粒々の食感とほんのりとした甘さ
とうもろこしパン
kcal
材料:生クリーム、牛乳、バター(食塩不使用)、【A】塩、【A】ベーキングパウダー、【A】コーンミール、【A】強力粉、【A】薄力粉、たまご、てんさい糖、ゆでたとうもろこし(粒)、※冷凍のホールコーンでもよい
- チーズがいろんな味のまとめ役
クリームチーズと甘辛そぼろの生春巻き
1人分 411(※スイートチリソース分含む)kcal
材料:●生春巻き、豚ひき肉、〔A〕酒・砂糖・みりん・しょうゆ、レタス、きゅうり、にんじん、ミニトマト、クリームチーズ、生春巻きの皮、ホールコーン、●スイートチリソース、〔B〕トマトケチャップ、〔B〕砂糖・酢・水、〔B〕鷹の爪(半分に折って種を取る)、塩
- ミルクたっぷりの優しい味
ロール白菜のミルクシチュー
1人分 347kcal
材料:ナツメグ、塩・こしょう、塩・こしょう、小麦粉、バター、ホールコーン、牛乳、マッシュルーム、ブロッコリー、玉ねぎ、合挽き肉、白菜、たまご、パン粉、水、固形スープの素
- 口に入れるとシュッと溶けます
大根おろしのから揚げ
1人分 245kcal
材料:塩、小麦粉、ホールコーン、ツナ(缶詰)、青のり粉、大根、揚げ油
- たれにトマトをたっぷり使いました
おろしトマトの冷やし中華
1人分 507kcal
材料:ゴマ油、しょうゆ、酢、塩、ホールコーン(缶詰)、ゴマ油、中華麺、焼き豚、きゅうり、完熟トマト(大玉)
- かぼちゃ、コーン、大豆など 野菜がたっぷりのやさしいおいしさ。
いろいろ野菜のキッシュ
1人分 273kcal
材料:牛乳、ゴーダチーズ、冷凍パイシート、たまご、塩・こしょう、大豆(ドライパック缶詰)、バター、ホールコーン(缶詰または冷凍)、カリフラワー、ブロッコリー、かぼちゃ、生クリーム、コンソメ(顆粒)、ナツメッグ・塩・こしょう
- 北の野菜をたっぷり使って。 ミルクのかくし味にみそが合います。
たらのミルク鍋
1人分 376kcal
材料:ホールコーン(缶詰または冷凍)、ゆりね、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、小麦粉・油、塩・こしょう、たら、スープ・牛乳、白みそ、クレソン
- ベーキングパウダーを使った簡単レシピ。 具はお好みでアレンジしても。
簡単ピロシキ
1人分 337kcal
材料:揚げ油、パセリのみじん切り、ゆでたまご、ホールコーン、油、合挽き肉、玉ねぎ、じゃがいも、水、たまご、バター、小麦粉、ベーキングパウダー、塩、塩・こしょう・ナツメッグ
- やさしい味の具だくさんスープ。 朝食にもぴったりです。
コーンチャウダー
1人分 331kcal
材料:ベーコン薄切り、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、油・バター、小麦粉、牛乳、ホールコーン(缶詰)、アサリ(水煮缶・固型量105g)、塩、こしょう、生クリーム、グリーンピース、水、固形スープの素
レシピ検索
詳しく検索する