「汁もの」の検索結果
「汁もの」で検索した結果:60件 (60件中21-30件を表示しています)
- こってりとした味でボリュームたっぷり。 暑い日にこそアツアツを召し上がれ。
豚バラ肉のスープ
1人分 693kcal
材料:豚バラかたまり肉、にんにく・しょうが、赤唐辛子、油、スープ(湯+固形スープの素2個)、きくらげ、玉ねぎ、香菜、クコの実、ナンプラー、砂糖、塩、酒(老酒)、しょうゆ
- 大豆とクリームチーズで濃厚に。 栄養たっぷりの食べるスープ。
大豆のクリームスープ
1人分 234kcal
材料:水煮大豆、にんにく、玉ねぎ、オリーブ油、小麦粉、牛乳、クリームチーズ、塩・こしょう、水、固形スープの素
- にんにくの風味と玉ねぎの甘さ。 たまごをくずす瞬間が楽しい!
スペイン風スープ
1人分 168kcal
材料:フランスパン(薄切り)、塩・こしょう、オリーブ油、玉ねぎ、にんにく、たまご(ポーチドエッグにする)、水、固形スープの素
- 具だくさんのぜいたくなすいとんです。 軽い食事にはこれ1杯でOK。
秋の実りのすいとん
1人分 281kcal
材料:みりん、酒、しょうゆ、水、塩、だし汁、みつば、しめじ、生しいたけ、ごぼう、にんじん、大根、鶏もも肉、小麦粉、塩
- スープも、具だくさんなら副菜に。 チーズを使っていますが味はあっさり。
かぶのクリームチーズスープ
1人分 161kcal
材料:白かぶ、玉ねぎ、にんにく、クリームチーズ、牛乳、油、スープ、塩・こしょう、かぶの葉
- 具だくさんのスープは朝食にもおすすめ。 ありあわせの野菜でつくれます。
野菜いっぱいスープ
1人分 277kcal
材料:固形コンソメ、水、大豆水煮・金時豆水煮、にんにくみじん切り、オリーブ油、ベーコン(スライス)、さやいんげん、トマト、じゃがいも、キャベツの葉、にんじん、玉ねぎ、ローリエ、白ワイン、塩、こしょう
- パスタを入れたので主食がわりにもなります。 ブランチにいかがですか?
とり肉とパスタのトマトシチュー
1人分 262kcal
材料:水、トマトジュース、緑・黒オリーブ、ショートパスタ、ゆり根、玉ねぎ、にんにく、オリーブ油、塩・こしょう、鶏むね肉、固形スープの素、塩、こしょう、白ワイン
- やさしい味の具だくさんスープ。 朝食にもぴったりです。
コーンチャウダー
1人分 331kcal
材料:ベーコン薄切り、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、油・バター、小麦粉、牛乳、ホールコーン(缶詰)、アサリ(水煮缶・固型量105g)、塩、こしょう、生クリーム、グリーンピース、水、固形スープの素
- いつもの豚汁がマイルドに、栄養豊かに。 みそと牛乳がよく合います。
ミルキー豚汁
1人分 341kcal
材料:豚薄切り肉、じゃがいも、にんじん、生しいたけ、コンニャク、豆腐、しょうが、油、だし汁、牛乳、ミソ、みりん、長ねぎ
- きりたんぽに似たごはんの団子を入れて。 ほのぼのする味です。
だまっこ汁
1人分 229kcal
材料:みりん、酒・しょうゆ、小ねぎ、なめこ、鶏もも肉、里いも、大根、にんじん、ごぼう(細め)、昆布(10cm)、水、片栗粉、塩、ごはん、塩
レシピ検索
詳しく検索する