「米」の検索結果
「米」で検索した結果:137件 (137件中71-80件を表示しています)
- 発芽玄米入りのごはんの生地。 フライパンひとつでOKです。
北海道風ライスピザ
1人分 725kcal
材料:パセリのみじん切り、粉チーズ、たまご、油、ピザ用チーズ、トマト、ホールコーン、生しいたけ、ベーコン、塩・こしょう、じゃがいも、米・発芽玄米、塩
- マヨネーズのコクとちょい辛の味つけで。 ボリュームも充分。
豚マヨソテーごはん
1人分 521kcal
材料:豚ロース薄切り肉、にんにく、玉ねぎ、油、ごはん、マヨネーズ、しょうゆ、豆板醤
- あっさりしているけれど味わい深い。 簡単につくれるのも魅力。
長いもと油揚げごはん
1人分 348kcal
材料:長いも、酢、油揚げ(薄揚げ)、しょうゆ、スライスハム、青しそ、ごはん、しょうゆ、ワサビ、サラダ油
- スパゲティではなく雑穀入りごはんで。 雑穀があさりのだしを吸収します。
ボンゴレチャーハン
1人分 369kcal
材料:米、雑穀ミックス、水、殻付アサリ、白ワイン、にんにく、セロリ、レタス、オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
- 単純だけど、これがおいしい! 卵はもちろん半熟に仕上げて。
ソース卵ごはん
1人分 373kcal
材料:青のり粉、ごはん、たまご、塩・こしょう、油、にんじん、こまつ菜、中濃ソース、しょうゆ
- 黒酢でコクのある味に。長いもはシャキっと仕上げるのがコツ。
長いもの黒酢豚丼
1人分 544kcal
材料:豚肩ロース肉(かたまり)、片栗粉、揚げ油、にんじん、長いも、にんにくの茎、ごはん、酒、塩、こしょう、黒酢、砂糖、酒・しょうゆ、塩
- 色とりどりの豆でつくる素朴なごはん。昆布茶が味の決め手です。
まめまめごはん
1人分 441kcal
材料:米、発芽玄米、水、かぼちゃ、揚げ油、枝豆(冷凍をゆでて殻から出したもの)、大豆(水煮)、黒豆(水煮)、昆布茶、酒、塩
- 冬ならではのあたたかいお寿司。 お酒の後にも合います。
せいろ寿司
1人分 433kcal
材料:しょうゆ・みりん、塩、砂糖、酢、にんじん、れんこん、しめじ、塩・酒、たまご、甘塩鮭、米、砂糖・酢、塩、みりん、砂糖、塩
- ロゼワインで炊いたすし飯はほんのり桜色。 大人好みの散らし寿司です。
さくら寿司
1人分 380kcal
材料:米、水、ロゼワイン、えび、塩、れんこん、さやえんどう、桜の花の塩漬け、小梅、酢、砂糖、塩、酢・みりん
- 色とりどりの具がまるでケーキのよう。 テーブルが一気に華やかになります。
カナッペ寿司
1人分 420kcal
材料:レモン汁、酢、黒オリーブ、スライスハム、塩・こしょう、たまご、イクラ、モッツアレラチーズ、レモン汁、アボカド、ケッパー、青しそ、鮭フレーク、水、米、砂糖、塩、パセリのみじん切り、レモン皮のみじん切り、マヨネーズ、レモン汁
レシピ検索
詳しく検索する