「まめ」の検索結果
「まめ」で検索した結果:105件 (105件中51-60件を表示しています)
- 和風のケーキをデザートに。 作りおきできるので便利です。
小豆と抹茶のケーキ
1人分 162kcal
材料:抹茶、薄力粉、ベーキングパウダー、小豆水煮、牛乳、たまご、グラニュ糖、バター
- やさしい味の具だくさんスープ。 朝食にもぴったりです。
コーンチャウダー
1人分 331kcal
材料:ベーコン薄切り、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、油・バター、小麦粉、牛乳、ホールコーン(缶詰)、アサリ(水煮缶・固型量105g)、塩、こしょう、生クリーム、グリーンピース、水、固形スープの素
- 赤ワインをたっぷり使ったビーフシチュー。 コトコト煮込んでトロリと仕上げます。
牛肉の赤ワインシチュー
1人分 514kcal
材料:牛肉(シチュー用角切り)、塩・こしょう、小麦粉、油(a)、玉ねぎ、にんにく、にんじん、セロリ、小玉ねぎ、マッシュルーム、赤ワイン、油(b)、さやいんげん、ドミグラスソース、水、固形スープの素、ローレル、トマトペースト、塩・こしょう
- 下ゆでと時間をかけた煮込みで脂肪分をカット。 すね肉は手頃なお値段で、 コラーゲンが多く、煮込むほどにおいしくなります。
すね肉のじっくり煮
1人分 302kcal
材料:長ねぎ(ぶつ切り)、てんさい糖、酒、しょうゆ、水、さやいんげん、にんじん、ごぼう、牛すね肉かたまり、しょうが(薄切り)、粒山椒
- トマトは中華風味にも合います。 きれいな色に食欲もアップ!
トマトと卵の炒めもの
1人分 264kcal
材料:オイスターソース、しょうゆ・酒、塩・こしょう、酒、ゴマ油、油、片栗粉、たまご、豚肉、キクラゲ、しょうが、長ねぎ、スナップエンドウ、トマト、しょうゆ、酒、てんさい糖
- 下ゆでしないで焼くので手軽。 昼食やビールのおつまみに最適です。
あんかけじゃがいも
1人分 248kcal
材料:酒、固形スープの素、水、酒、塩、しょうゆ・酒、ホクレンとろりんぱっ(または水溶き片栗粉)、さやえんどう、キクラゲ(戻して)、たけのこ水煮、しょうが、えび(無頭)、鶏もも肉、油、じゃがいも、しょうゆ、塩、こしょう
- 牛肉の具にカレー味。 パンチのきいた味で雑穀も抵抗なく。
五穀ピラフ
1人分 439kcal
材料:大豆水煮、カレー粉、油、赤・黄ピーマン、ピーマン、セロリ、玉ねぎ、塩・こしょう、牛肉(かたまり)、五穀ミックス、米、固形スープの素、水、白ワイン、塩、こしょう
- 色とりどりの豆でつくる素朴なごはん。昆布茶が味の決め手です。
まめまめごはん
1人分 441kcal
材料:米、発芽玄米、水、かぼちゃ、揚げ油、枝豆(冷凍をゆでて殻から出したもの)、大豆(水煮)、黒豆(水煮)、昆布茶、酒、塩
- カレーが香る甘くないマフィン。 ベーコンやコーンなど具だくさんです。
カレーマフィン
1人分 234kcal
材料:塩、小麦粉、ホールコーン、大豆水煮、バター、かぼちゃ、ベーコン薄切り、ベーキングパウダー・砂糖・カレー粉、たまご、牛乳
- 卵が優しい味わいの中華のおかず。 フライパンひとつで作れます。
炒り卵と豚肉の炒めもの
1人分 233kcal
材料:しょうゆ・酒、サラダ油、たまご、さやえんどう、キクラゲ(戻して)、しょうが、長ねぎ、片栗粉、豚薄切り肉、酒、塩・こしょう、オイスターソース・酒、しょうゆ、こしょう
レシピ検索
詳しく検索する